男子バドミントン部

活動日 月・火・水・木・土
部員数 3年=7名 2年=10名 1年=8名
合計25名
クラブ紹介 日々、バドミントンの技術向上を目指して頑張っています。クラブの雰囲気はとても良くまとまりがあります。団体戦、個人戦共に都大会出場を目指しています。練習試合も積極的に行っています。夏休みには男女合同の合宿も行っています。
男子バドミントン部は「運動クラブ推薦入試」の対象クラブになっています。高校入学後、バドミントン部で活躍してくれる人を募集しています。クラブ推薦の問い合わせや相談は、中3の10月までとなっていますが、1学期の学業成績が必要になりますので、1学期中や夏休み等の早めの問い合わせをお願いします。中学2年生でも結構です。
運動クラブ推薦希望者、練習参加希望者、クラブ見学希望者(本人、保護者、顧問の先生の人)は顧問の渡辺広光先生まで問い合わせてください。顧問の渡辺先生の学校PCアドレス w-hiro@meijigakuin.ed.jp または学校℡042-391-2142までお願いいたします。
男子バドミントン部の「運動クラブ推薦入試」について(2022.5)
男子バドミントン部の「運動クラブ推薦練習会」について(2022.7)
活動実績 2022年 11月20日 新人戦 西東京決勝大会(2複3単)8校のみ参加
1回戦    対   明 星   3-2 勝利
準決勝    対  淑徳巣鴨  0-3 敗退
3位決定戦 対   錦 城   3-1 勝利
※予選全参加校120校中 第3位
2022年 11月13日 新人戦西東京大会(2複3単) 予選Bブロック
1回戦  シード
2回戦  対   桜 町  3-0  勝利
3回戦  対   杉並学院 3-0  勝利
4回戦  対   駒沢大学 3-1  勝利
準決勝  対   町田総合 3-0  勝利
決 勝  対   明大中野 3-1  勝利※Bロック優勝で都決勝大会へ出場決定
2022年 10月  新人戦個人 シングル東京予選
シングルス2組  綿貫 広大  ベスト8
シングルス6組  柴田 航希  ベスト8
シングルス7組  皆木 壮   第2位


 2022年 9月  新人戦個人 ダブルス東京予選

ダブルス2組  柴田・高﨑   第2位
ダブルス8組  渡辺・木下   ベスト8


2022年 6月19日  インターハイ西東京決勝大会(2複3単)6校のみ参加
1回戦  対  東村山  2-3  敗退
※西東京ブロックベスト6


2022年 6月12日  インターハイ団体戦東京西ブロック予選C組(2複3単)
1回戦  対  中大杉並 3-0  勝利
2回戦  対  千歳丘  3-0  勝利
3回戦  対  杉並総合 3-0  勝利
準決勝  対  小金井北 3-0  勝利
決 勝  対  町田総合 3-0  勝利
※C組1位となり西ブロック西東京決勝大会へ


2022年 5月    インターハイ個人戦東京予選会
シングルス1組 皆木 壮  ベスト4
シングルス2組 綿貫 広大 第2位
シングルス8組 柴田 航希 ベスト4
ダブルス 1組 大久保 祐作・日野 晴紀 第2位
ダブルス 3組 井口 颯人・加納琉生   第2位


2022年 4月  関東大会予選 東京決勝大会(2複1単)16校のみ参加
1回戦  対  関東一  0-2 敗退

         関東大会東京大会予選第3組 (2複1単)
1回戦  対  シード
2回戦  対  日体荏原  2-0  勝利
3回戦  対  明治学院  2-0  勝利
準決勝  対  豊 南   2-0  勝利
決 勝  対  駒沢大学  2-0  勝利
※第3組1位で都決勝大会へ