高校
進路について考える一日 ~高校2・3年生対象プログラム~
6月25日(水)、高校2年生全員と、進路選択で外部受験を希望する高校3年生が、明治学院東村山高等学校にて「進路を考える一日」を過ごしました。
午前中は、株式会社ベネッセコーポレーションの大窪様より、最新の受験動向や今後の学習のポイントについて、貴重な講演をいただきました。
その後は校内の各教室において、約40の大学・専門学校からお越しいただいた関係者の皆様から、学校の特色や入試制度、学びの内容などについて直接お話をうかがいました。生徒たちは、40分ずつ3校の説明を受け、将来の選択に向けた具体的な情報を得ることができました。
当日参加いただいた主な大学は、明治大学、立教大学、成蹊大学、成城大学、東京薬科大学など、多岐にわたる分野の学校が集まりました。
午後は、明治学院大学への進学を希望している明治学院高等学校と本校の高校3年生を対象とした「明治学院大学 学部・学科説明会」が白金キャンパスで開催されました。これは、学部・学科の概要説明に加え、模擬授業も受けられる特別なプログラムであり、高校3年生にとっては学科選びの参考となる貴重な機会となりました。
進路を具体的に考え、将来への視野を広げることができた、大変有意義な一日となりました。