中学
中学合唱祭を行いました
2023年2月18日(土)第28回中学合唱祭を、福生市民会館大ホールで行いました。
コロナ禍で合唱祭をしばらく休止していましたが、3年ぶりに開催をすることができました。
1年生から3年生まで、生徒全員が初めて経験する合唱祭。過去の合唱祭映像を観て参考にし、イメージを頭に描きながら練習に励んできました。
本番当日は、大きなホールで緊張しながらも各クラスの個性が活きた歌声が響き渡りました。特に中学3年生は、初めてであるにもかかわらず女声、男声のハーモニーがきれいに調和し、聴衆を感動させてくれました。
また音楽会としての位置付けでもあるため、歌うことだけでなく、音楽を聴く姿勢をも学ぶことが出来ました。
(2022年度合唱祭スローガン:『一唱に懸ける』)
中学1年生 課題曲『讃美歌164番「こひつじをば、ほめたたうる」』
- 
                      
 中1学年優勝:A組 自由曲『Believe』  
- 
                      
 中1学年準優勝:B組 自由曲『Song is My Soul』  
中学2年生 課題曲『讃美歌2編194番「おおみ神をほめまつれ」』
- 
                      
 中2学年優勝:B組 自由曲『君に届けよう』  
- 
                      
 中2学年準優勝:A組 自由曲『絆』  
中学3年生 課題曲『讃美歌2編188番「きみの賜物と若い力を」』
- 
                      
 中3学年優勝:Ⅾ組 自由曲『友 ~旅立ちの時~』  
- 
                      
 中3学年準優勝:B組 自由曲『手紙』